Posted inガジェット JBL Reference 510 2006-11-04Posted inガジェットTags: ヘッドホン スピーカーブランドのJBLが60周年を記念して投入してきたヘッドホンです。品薄も予想されたので予約し…
Posted inガジェット iPodとMNP 2006-10-30Posted inガジェットTags: Apple これまで3年間愛用してきたAD-FL10は、本体メモリ512MBに加え、SDメモリを差すことにより1…
Posted inガジェット WS009KE 2006-10-18Posted inガジェットTags: Willcom WILLCOMの秋モデル第一弾が発表されました。約40×124×11.5mm/67g(SIMM抜き)…
Posted inガジェット 簡易TVサーバー製作記(6) 2006-09-29Posted inガジェットTags: Apple, ロケフリ いよいよインターネット上からのアクセスです。ここで乗り越えなくてはならないのがIPアドレスの変化です…
Posted inガジェット 簡易TVサーバー製作記(5) 2006-09-28Posted inガジェットTags: Apple, ロケフリ 今回は、他のPCからTVを見られるようにする所まで行きます。その前に、一つ便利なソフトを入れておきま…
Posted inガジェット 簡易TVサーバー製作記(4) 2006-09-23Posted inガジェットTags: Apple, ロケフリ 振り出しに戻った製作記ですが、2.5インチのHDDを買ってきて組み込むと、あっさり起動したので、早速…
Posted inガジェット 簡易TVサーバー製作記(3) 2006-09-21Posted inガジェットTags: Apple, ロケフリ 残すは、Dynamic DNSの取得とTVサーバー&ルーターの設定となりますが、その前に、もう一つの…
Posted inガジェット 簡易TVサーバー製作記(2) 2006-09-19Posted inガジェットTags: ロケフリ, Apple 簡易TVサーバー製作記(2)d5s雑記2006/09/19 04:14:21 WINDOWSのインス…
Posted inガジェット 簡易TVサーバー製作記(1) 2006-09-19Posted inガジェットTags: Apple, ロケフリ ワンセグ端末を使っていて、たまに不便に思うのが、他県のUHF局の放送が観られないことです。土曜の競馬…
Posted inガジェット マイティマウス 2006-08-31Posted inガジェットTags: Apple 普段はワイヤレスマウスを使っていますが、充電を忘れて赤ランプをつけてしまうことが少なくありません。ワ…