Posted inカメラ SONY α レンズ沼 帝王 2023-06-21Posted inカメラ, SONY α, レンズ沼Tags: オールドレンズ, CONTAX, ZEISS 言わずと知れた標準レンズの帝王「CONTAX CARL ZEISS PLANAR T* 50mm F…
Posted inカメラ SONY α レンズ沼 SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art 2023-06-01Posted inカメラ, SONY α, レンズ沼 SIGMAがSONY EFマウントに投入した第一号である「70mm F2.8 DG MACRO | …
Posted inカメラ SONY α レンズ沼 再び TECHART LM-EA9 2023-05-02Posted inカメラ, SONY α, レンズ沼Tags: Voigtlander, オールドレンズ, マウントアダプター 運悪く返品となったLM-EA9を改めて購入。電源を入れるまでドキドキしたが、今度は正常に動いた。 ま…
Posted inカメラ SONY α レンズ沼 SIGMA 24mm F3.5 DG DN | Contemporary 2023-04-30Posted inカメラ, SONY α, レンズ沼 高コスパの万能レンズと評される「SIGMA 24mm F3.5」をα復帰の一本目として検討。マップカ…
Posted inカメラ SONY α レンズ沼 初期不良 2023-04-05Posted inカメラ, SONY α, レンズ沼Tags: マウントアダプター 届いたばかりのLM-EA9が、僅か一日で故障。通電はしているようだが、モーターが動かず、単なるマウン…
Posted inカメラ レンズ沼 Voigtlander HELIAR 40mm F2.8 Aspherical 2023-04-05Posted inカメラ, レンズ沼Tags: Voigtlander 1月にわざわざ買い戻したHELIAR 40mm F2.8 Aspherical Lだったが、ピントレ…
Posted inカメラ SONY α レンズ沼 TECHART LM-EA9 2023-03-29Posted inカメラ, SONY α, レンズ沼Tags: マウントアダプター Mマウントのマニュアルフォーカスレンズをオートフォーカス化するマウントアダプター「LM-EA7」の後…
Posted inカメラ Fujifilm レンズ沼 テレコン XF1.4X TC WR 2023-02-17Posted inカメラ, Fujifilm, レンズ沼 純正の1.4倍テレコンを購入。焦点距離が1.4倍、明るさがマイナス1段となることから、70-300m…
Posted inカメラ Fujifilm レンズ沼 XF35mm F1.4R 2023-02-14Posted inカメラ, Fujifilm, レンズ沼 サブ機を入れ替えた差額でXF35mm F1.4Rを購入。Xマウント最初期の一本で、歴代最も売れている…
Posted inカメラ Fujifilm レンズ沼 マウントアダプター2個 2023-02-02Posted inカメラ, Fujifilm, レンズ沼Tags: Voigtlander, マウントアダプター レンズの再編が一段落したので、主力レンズ用のマウントアダプターを見直す。 まず購入したのが、Voig…