最短撮影距離を短縮するエクステンションチューブ。使用頻度を考えれば純正品にこだわる必要はないので、二個入りで五千円以下のJJC製を購入してみた。チープな作りで精度もそれなりだが、電子接点付きでオートフォーカスレンズが使える。
おまけのネオプレーンポーチは、単体で販売されていないサイズ。テレコンやマウントアダプター用に使えそうで気に入った。

早速、XF70-300mmに1.4倍テレコンを付け、11mm+16mmのフル装備で試し撮り。手ぶれ補正も効いている。ただし、何故かExif情報の焦点距離だけが正確に記録されず、本来420mmとなるはずが390mmとなっていた。

▲ X-T5 + XF70-300m F4-5.6 + XF1.4X + EXT11mm&16mm ( 420mm | Provia | ISO=3200 | F=8 | SS=1/13 )
XR RIKENON 50mm+1.4倍テレコンで、35mm換算105mm F2.8相当のマクロレンズになる。11mmと16mmの2段重ねの場合、センサー面から概ね31cm~42cmの範囲でピントが合うようだ。

▲ X-T5 + XR RIKENON 50 F2 L + XF1.4X + EXT11mm&16mm ( 70mm | Provia | ISO=640 | F=2.8 | SS=1/60 )
![]() JJC エクステンションチューブ Fujifilm X マウント用 価格:¥4,499 (2023年03月現在) 評価: ![]() |