XF30mm F2.8 R LM WR MACROは、標準画角の等倍マクロという、尖ったコンセプトのレンズ。X-T5と同時にリリースされ、発売直後から入手困難という状況が暫く続いたと記憶している。

今回は、X-M5に合わせる標準レンズとして、XC35mm F2を買い戻すか、XF35mm F2を検討していたところ、MAP CAMERAさんの「交換値引き3万円」を見て即決。中古相場より遥かに安い。

200gを切るコンパクト設計ながら、リニアモーターによるインナーフォーカスを実現。そして、極限まで寄れるMacro性能が売り。その最短撮影距離は画像センサーから10cm。レンズの先端から僅か1.2cm!

▲ X-M5 + XF30mm F2.8 Macro ( Provia | ISO=500 | F=10 | SS=1/100 | EV=+1/3 )

換算46mmの画角というのもミソで、普段は常用レンズとして使用しつつ、テーブルフォトやブツ撮りなど、被写体との距離を気にせず使うことができる。

ただ、大きなフードは使い勝手が良くない。寄ると被写体に影が映るので、Canon EW-43で代用。レンズキャップもエツミの薄いタイプに替えて軽快に使う。

B0BKGNBRX5
FUJIFILM
XF30MMF2.8 R LM WR MACRO
価格:¥73,480
(2025年01月現在)
評価:5つ星のうち4.5 4.5

Amazonで見る
B008O0X75I
Canon
レンズフード EW-43
価格:¥1,870
(2025年01月現在)
評価:5つ星のうち4.0 4.0

Amazonで見る
B0C8Y5Q2RX
エツミ
ワンタッチレンズキャップ II 43mm
価格:¥400
(2025年01月現在)
評価:5つ星のうち3.9 3.9

Amazonで見る

Leave a Comment

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)