来週、車検入庫予定のカクタス。エアーフィルターの定期メンテナンスを行った。
まずは、車両からエアーフィルターを外すのだが、自然乾燥の時間が必要なので、外しっぱなしは良くない。スロットルにゴミが入らぬように養生テープで保護し、念のため納車時に付いていた純正フィルターに換装しておいた。
続いて、外したフィルターを清掃。K&N純正キットのウォッシャースプレーを掛けて30分放置してから水洗い。この時、水を掛けるのはエンジン側から外気方向に向かってのみ。強い水圧も厳禁。あとは水をよく切って乾燥させる。

通常、丸一日程度の陰干しで大丈夫だと思うが、多忙により三日が経過。完全に乾いているのでオイルを塗布する。

5分ほど待つと鮮やかな赤色に変色するので、塗りムラが無いことを確認して車両に取り付け。

最後はオイルのポンプヘッドを外して洗浄。この工程を忘れると固着する恐れがあり、次回が大変。
![]() K&N メンテナンスキット [ウォッシャー & エアゾールオイル セット] 99-5000 [HTRC2.1] 価格:¥2,967 (2022年06月現在) 評価: ![]() |