初回のオイル交換から1,000km以上走ったので2回目のオイル交換。今回はエレメントも交換する。まずは、近所を一周して暖気。ドレンボルトを緩めてオイルが落ちる間を利用して昼食。
マグネットに付着したスラッジは思ったより少なかった。

左サイドカウルを外してから、ドレンボルトを締め、オイルフィルターを外したところで雨がポツポツ降り始めたので、そのまま暫くバイクテントを閉じて放置。直後に激しい雷雨。

約3時間後、雨が上がったのを見計らって作業再開。オイルフィルターとカウルを組み付け、工具類を片付けた辺りで、また雲行きが怪しくなってきたので再び作業中断。
夕方、天候が急激に回復したのでオイルを注入。今回はYAMALUBEのプレミアムシンセティックにしてみた。荒れた天候で、思わぬ一日作業となった。

![]() ヤマハ ヤマルーブ プレミアムシンセティック MA2 10W-40 4L 90793-32419 価格:¥5,141 (2021年07月現在) 評価: ![]() | ![]() ベスラ オイルフィルター SF-4005 価格:¥1,192 (2021年07月現在) 評価: ![]() |
![]() デイトナ Sサイズ(120×225mm) フレキシブルファンネル 94748 価格:¥1,226 (2021年07月現在) 評価: ![]() |