定番のスマホホルダーとUSB電源を装備。SCRAMBLERで使っていたものを移設しようとしたら、ホルダーにクラックを発見。仕方なく旧型を引っ張り出してきた。
USB電源は引き続き南海の電源くん4。タンデムシート内のUSBソケットへと繋がるラインを辿って分岐した。ソケットは、ユニバーサルボルトとステーを使って固定。
事前に取り寄せておいた、液晶メーター保護フィルムも貼り付け。一回り小さく、ぴったりサイズではないが、洗車時の磨き傷防止が目的なので、これで良し。公式サイトSpeedo-Angels.comから購入すると即日発送され、丁度一週間で届いた。
![]() 南海部品 電源くん4 USB(2.1A)×2ポート DC1204 価格: (2019年11月現在) 評価: ![]() | ![]() エヌプロジェクト ユニバーサルマウントボルト [M8×25mm M6用] [品番] 11032 価格:¥ 1,176 (2019年11月現在) 評価: ![]() |
|