快晴で月が暗いという天体観測には絶好の条件。肉眼で見ていると次々と流れるので、ひょっとしたら写真で捕らえられるかも?と撮影に初挑戦。
部屋の窓を全開にして、カメラ(α33+DT35mm F1.8 SAM)を三脚で固定。シャッタースピードは10秒。ISO400。ノイズリダクションOFF。
リモコンレリーズを使って連写状態のまま放っておくと、20枚~30枚に1枚程度の割合で流れ星が写っていてた。
AM2:02

AM3:13

AM4:03

快晴で月が暗いという天体観測には絶好の条件。肉眼で見ていると次々と流れるので、ひょっとしたら写真で捕らえられるかも?と撮影に初挑戦。
部屋の窓を全開にして、カメラ(α33+DT35mm F1.8 SAM)を三脚で固定。シャッタースピードは10秒。ISO400。ノイズリダクションOFF。
リモコンレリーズを使って連写状態のまま放っておくと、20枚~30枚に1枚程度の割合で流れ星が写っていてた。
AM2:02
AM3:13
AM4:03