待ちに待った球春到来。今年初の生観戦は横浜スタジアム。
マリーンズの先発は開幕投手が決まっている清水。対するベイスターズが大ベテランの工藤。清水はテンポ良く投げ込み、ランナーを出すと一転して丁寧な投球。甘い球もあったが、球威があって安定感抜群。
打線は、一軍レギュラーメンバーでスタート。里崎、福浦、井口、西岡、今江の豪華内野陣に外野は大松、早川、ベニー。そしてサブローがDH。
三回表、先頭の大松がヒットで出塁。早川の内野ゴロの間に二塁へ進んだ。ここで絶好調の福浦がタイムリー。外野からの返球が良く、ホームクロスプレーかと思われたが、ベイスターズの捕手、細山田が弾いて先制。1-0。
続く四回表に打線爆発。井口、里崎が連続ヒット。ベニーは併殺崩れで一死一,三塁。続くサブローはレフト線へタイムリー2ベースを放って2-0。大松も低めの難しい球をライトへ高々と打ち上げて、これが犠牲フライとなる。3-0。そして、第一打席でも鋭い当たりのレフトライナーを打っていた今江が打席へ。打った瞬間それと分かるツーランホームラン!外野手は一歩も動けず。5-0。
その後、大幅なメンバーチェンジを行いつつ、七回には途中出場の竹原と新里がホームランを打ってワンサイドゲーム。横浜は打線の中軸をWBCに派遣中。少し気の毒だった。
中継ぎ陣で一番見たかった中郷はランナーを背負った場面で登場。ノーワインドアップではストレートが140km/h前後。決め球も無くもう一つという印象だった。
今日は新しいカメラをテスト。連写よりスロームービーが面白い。ただ、これは一脚が要る。練習を重ねて慣れるしかない。