エントリー

リヤショック交換 YSS MU456-TRC

ZX-25Rのリヤショックを交換する。用途や予算から、フルアジャスタブルは必要なく、手頃な値段でリザーバータンクが付くYSS MU456に決定。なお、C125でも同社のリヤショックを採用しており、安価ながら高品質な製品を作るメーカーとして信頼している。日本法人を淡路島に構えている点でも応援したい。

交換はリヤの荷重を抜く必要があるが、マフラー交換時に脚立とタイダウンで即席作業した経験を踏まえ、J-TRIPのステップスタンドを導入した。

230107a.jpg

意外にあっさり取り付け完了。フロント側のボルトさえ入れば、他に難しいところは無い。

231007b.jpg

早速、デフォルト設定で近所をテスト走行。今後暫くは工具を車載し、乗りながら微調整していく。 

B0BD6SFXF8
YSS
リヤショック MU456 TOP LINE 310mm ZX-25R
価格:¥83,800
(2023年01月現在)

Amazonで見る
B0067HKBPY
J-TRIP
ステップスタンド(ジャッキタイプ) JT-931
価格:¥10,285
(2023年01月現在)
評価:5つ星のうち4.5 4.5

Amazonで見る

関連エントリー

ページ移動

コメント投稿

登録フォーム

:

:

:

:

ユーティリティ

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

過去ログ

AD